【日本新観光学】全国にある『展望タワー』がキターー!? タワーマニア女子激押しの高層建築の世界はがっぺナイス!!

 

日本展望タワー大全 1760円

 

まずは、そのタワーが街にどういう風に建っているのかを知りたいので、

ちょっと遠くからそのタワーを見ますね。

 

そこからタワーに行って、見上げて、高さを感じて。

 

エレベーターがあるタワーの場合は、

エレベーターが開いた瞬間の最初に見える景色を凄く大事にしていて(笑)

 

開いた瞬間、壁の時もあるんですけど、景色が「バンッ!」と見えると氣持ちが高ぶりますね。

 

かねだひろ(展望タワー&展望施設マニア)

熊本県生まれ茨城県育ち

 

 

☆万作のコメント☆

日本全国350以上の高い建物を巡り歩いた、

「タワーマニア」な女性の「タワー三昧」の本ですか~。

かねだ女史のタワーや展望施設にかける情熱は半端ないですよねぇ。

 

僕、初めは正直ピンとこなかったですけど、

こうしてこの本の表紙にある数々のタワーを見てみると、

「なるほど、タワーと呼ばれるものにもいろんな種類や形、

さらに地域性もあって、『建造物』としても面白いんだな」と感心させられましたね。

ディープなタワーの世界、案外面白そうだわ(*‘ω‘ *)

 

☆狂志郎のコメント☆

都会であれば高い建物や鉄塔、電波塔も沢山あるだろうし、

「タワー&展望施設系」は、マニアさんの世界では案外メジャーなジャンルだよね

 

昭和のバブル期には、

地方でも観光の目玉的な目的でいろんな「タワー」を立てたとこも結構あった。

 

俺なんか子どもの頃、

意味もなく家の前の電柱にしょっちゅう登ってたんでさ、

「高い所や高い建物」に対する憧れみたいな氣持ちはよく分かりますよ(''ω'')ノ

 

この本もそんな「人間の本能」を直撃する刺激的な本かも知れないよね(笑)

 

かねだ女史のように「日本全国のタワーや展望施設を巡る旅」を、

これからの「新しい日本の観光のスタイル」として、

世界にアピールしていくってのも「アリ」なんじゃない (*'▽')/

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事